SSブログ

本年も、どうぞよろしく…え?もう2月!?

当ブログにお越し下さる親愛なる皆様
本年もどうぞよろしくお願いお願いします。

昨年末で「手の折れた招き猫」も満8周年を
迎える事ができました。
年々、投稿記事が減ってしまってますがw
僅かでも見て下さる方がおられる内は細々と
続けてゆきたいとおもっておりますので、
本年もお付き合いよろしくお願いお願い
いたします。

イロドリウサギ&ニャアコ
nice!(8)  コメント(0) 

無理矢理ご挨拶

IMG_20181231_163255_715.jpg

夏以降ほとんど記事を書いてなかったけど、
とりあえず今年もこんなブログを見て下さった
すべての皆様に感謝を

IMG_20191217_160457_084.jpg

本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたしまーす (*´▽`*)

イロドリウサギ&ニャアコ
nice!(7)  コメント(4) 

気が付けば…冬 [イロドリ写真館]

IMG_20191214_160515_627.jpg

前回の投稿から2ヶ月以上の間が空き、ふと
気が付けば今年も残りあと2週間余り…
お恥ずかしい話ですが、今年7月に18年勤めた
ブラック掃除会社を退職し、別の清掃会社に
転職したのですが、これがまさかの
大・大・大・大・大誤算で、とんでもない
ドイヒーな目に遭っており、とてもブログを
書ける状況ではありませんでした。
ちなみに今日は9日ぶりの休日・・・

まあ、この話は年が明けてから書くとして、
今回はとりあえずイロドリ写真館をどうぞ ♪

IMG_20191029_173256_324.jpg

IMG_20191122_170312_939.jpg

IMG_20191121_082520_286.jpg

実際、写真を撮るヒマもないという・・・
nice!(6)  コメント(0) 

恥ずい、これはホンマに恥ずい… [雑感]

ニャアコ
「ねえイロドリちゃん、ひとつ聞いていい?」

イロドリ
「何だよ、月の裏側に宇宙人の都市があるか
どうか知りたいんか?」

「それ、闇金ウシジマくんのネタでしょ」

「ちぇッバラすなよ。で、聞きたい事って何」

「トオルって誰よ?」

「トオル?…え?トオル?う~ん…トオル
 トオルといえば仲村トオル、渡辺徹、
 酒井くにお・とおる…何か、みんな最近
 聞かないような」

「失礼なこと言ってんじゃないわよ、
 と~るちゃん!」

「自分が言わせてるんじゃないか、んで
 酒井くにお・とおるが どうかしたんか?」

「くにお・とおる は関係ないわよ」

「関係ないんかい!…あ、まさかニャアコ
 俺の浮気を疑ってるな !? だ~か~ら俺は
 おっさんずラブのケは微塵も無いって
 あれほど何回も言ってるじゃねえか。ま、
 この前、なぜか行きつけのガソスタの
 おっちゃんと満面の笑みでドライブしてる
 夢を見たけどな」

「アナタの性癖の話はどうでもいいわよ
 気色悪い」

「えらい長いネタ振りだけど結局何だよ?」

「実はね、この間ヒマだったからこのブログ
 のアクセス解析を見てたのよ」

「ふむふむ、感心だな」

「このブログってだいたい毎回ランキングが
 10000位前後じゃない?」

「まあ、全 銀河系の知的生命体のうち10人
 ほどしか読んでないっていうのが当ブログ
 のウリだからな。ガハハハ」

「でもね、ある1日だけ600位って日があった
 のよ」

「え?何かの間違いだろ、アクセス解析なんて
 アテにならんぞ。テキトーだろそんなもん」

「そう思って、一体何の記事の時かしらって
 調べてみたら旅猫リポートの感想の話でね」

「あー!わかった!確か金曜ロードショーで
 映画やったんだよこの前。その時にヤホー
 とかGoogleで検索した人が見つけたんだな!
 まんざらじゃねえな~このブログも。
 …で、それとトオルとなんの関係あんだよ」

「イロドリちゃん、記事の中で主人公のサトル
 の名前が殆ど全部 ”トオル” になってたわよ」

「・・・え?」

「記事の中で主人公を勝手にトオルにしてた
 わよ。大事なことだから2回言ったわよ」

「え~~~~~~~~!?ウソだろ?」

「ウソだと思うんなら見てみなさいよ」

いやいやいや、いくら何でもそれはないやろ
と言いつつブログを確認するイロドリ・・・

「え~っと、なになに、友人を頼りながら
 旅を続けるトオル…病に体を蝕まれていた
 トオル…ノリコを気遣うトオル…
 ひい~何だコレ、1,2,3,4、5、…
 全部で9か所も間違えてるじゃねえか~」

「ホントはこの本、読んでないんじゃないの」

「いやいや、どう見てもちゃんと読んだ人間の
 感想だろ」

「で、なぜか1か所だけちゃんとサトルって
 書いてんのよねえ」

「これいつ書いたんだろ?え?2015年?4年
 ずーっと気付かんかったんか~恥ずかしい」

「ホントこの辱めをどうしてくれるって感じ」

「何で のりピーになってんだよ」

「でも、これで終わりじゃないわよ」

「え~!? まだ何かあるんか~?」

「イロドリちゃん、これ、舞台版のも書いて
 るわよね」

「は!? まさか!」

急いで舞台版の記事を確認するイロドリ…

「うわ恥ず!ここでもトオルって書いてるよ」

「DVD貸してあげたお嬢さんにも、内心、
 こいつテキトーじゃね?とか思われてるわよ
 、きっと」

「しょーがねーな。ま、チャチャチャっと
 書き換えて何事もなかったかのように
 やりすごすぜ」

「どうせ誰もまともに読んでないだろうしね」

「ガハハハ、それを言っちゃ~おしまいよ~
 ・・・あちゃ~」

「どうしたの?」

「hamaさんがくれたコメントの返事にも
 トオルって書いちゃってるよ・・・」

「やれやれだわ」

※2019年10月3日現在、すべて訂正済み
 …ただし一か所を除き(笑)

















nice!(8)  コメント(2) 

ネタばれ注意「マカン・マラン」 [オススメ]

8月もいよいよお盆が過ぎ、子供達の夏休み
も終盤に差し掛かってきましたね。
と、いうことで今年は久々に夏の読書感想文
記事を…

古内一絵さん「マカン・マラン」シリーズ

マカン・マランとはインドネシアの言葉で
それぞれ「食事」と「夜」の意味だそうで
ドラァグクイーンのシャールさんの、夜に
のみ開いているお店の名前です。

IMG_20190801_120906_625.jpg

ドラァグクイーン・・・
あまり縁のない人が聞くと、薬剤師か薬局に
勤めてる女性かと思ってしまいがちですが、
派手な衣装を纏った厚化粧の「男性」の
事を指すそうです。
美輪明宏さんみたいな感じかな?

この物語はかつてバリバリの超エリート
(さらに俳優張りの超イケメン)だった男性
が、難病に罹ったことを期に全てを捨て、
かねてから自身の中に存在する事に気づいて
いた「本当の気持ち」に従って
ドラァグクイーン「シャール」として残り
の人生を生きる事を決意し、昼は手作りの
ドレスの店、夜は(たまに)夜食カフェを
営んでるというお話。

単行本は全4冊、写真は何故か最終巻の
4冊目です(笑)
1冊の中に1話完結の話が4話ほど収録
されてて、どこからでも読めるようになって
ます。

主人公のシャールさんは厚化粧・女装ですが
同性愛者というわけではなく、作中にそう
いった生々しい描写は一切出てきません。
各話にそれぞれ悩める登場人物が出てきます

自分の子育てに自信が持てなくなった主婦
仮面夫婦に限界を感じているセレブ妻たち
自分の夢と実家の跡継ぎに揺れる青年
他人を批判し続ける女性ブロガー
エトセトラエトセトラ・・・

そういった人生の壁にぶち当たった人達が
引き寄せられるように、この夜食カフェ
「マカン・マラン」へと辿り着き、
シャールさんと接する中で大切な事に
気付かされるという、よくあるパターンの
流れですね(笑)

一度登場したキャラが、シャールさんの
料理と人柄の虜になって、店の常連として
レギュラー化してゆくのですが、面白いのは
そのキャラがメインの章の時に脇役だったり
引き立て役だった人物が後の話で再登場し、
実は彼や彼女達も様々な悩みや行き詰まりを
感じていて、まるで導かれるように
「マカン・マラン」にやって来るという話が
何回かあったり、再登場したかつての脇役?
を通してその時メインだった人物の近況が
語られたりと、凝った作りになってます。

・・・ん?

何かどっかで見たような話しだなあ

そう、これですよ、これ
IMG_20190331_193628_169.jpg

オススメのカテゴリで何度か紹介してる
村山早紀さんの「コンビニたそがれ堂」に
ちょっと似てますね。

「マカン・マラン」
いつも開いてるわけでなく、縁がある人が
引き寄せられるように辿りつく。
オーナーはドラァグクイーン。
素顔は超イケメン。
従業員はオネエ軍団。

「たそがれ堂」
誰でも行けるわけでなく、心に強く思いを
持った人が辿りつくことが出来る。
オーナーは神様。
人間の姿は超イケメン。
従業員はツンデレの猫又の美少女。

それぞれ一話完結の物語で、その回の
登場人物がシャールさんや、たそがれ堂を
通して本当に大切なものに気付く・・・
そして最大の共通点は両作とも主人公に
恋愛要素ゼロ!
これは何気に重要なポイントです(笑)
何でもかんでも最後はラブストーリーに
なって、安っぽいハッピーエンドなんて
反吐が出るわ(ヲイw)

最近、オリジナルのドラマを書ける脚本家
が少なくなったのか、ほとんどマンガか
小説が原作の物語ばっかりで正直ウンザリ
ですが、ひょっとしたら今回紹介した
「マカン・マラン」もそのうちドラマに
なるかもしれませんね。

確かに、食べ物屋が舞台で、毎回訳ありな
登場人物が主人公の店にやって来る…って
人情話はよくあるパターンかもしれません
、が、進行性の難病を期に恵まれた才能、
容姿、キャリアを全て捨てて、ドラァグ
クイーンとして生きてゆくことを決めた
シャールさんの姿と言葉は何故か素直に
心に沁みるものがあります。
ちょっと疲れた時とか背中を押して欲しい
時のために、手元に置いておきたい大切な
一冊(四巻ありますがw)になりました。



・・・暑さと疲れで文章に集中力が
なくなってあんまり「読んでみたい!」
って思えん紹介になっちまったなコリャ


ニャアコ
「いつものことじゃないの」











nice!(10)  コメント(0) 

夏のイロドリ写真館 [イロドリ写真館]

IMG_20190809_193737_790.jpg

先月21日から正式に新しい職場に転職した
のはいいけど、やはりというか、まさかと
いうか、事前に聞いていた内容とは全く
違う事をやらされ、しかもこのくそ暑い
連日の猛暑の中を9日間休みなしで外仕事
という、下手したら前の掃除屋よりも
ブラックやんけ~!って感じで、昨日、
ようやく10日ぶりに休みになって、
やっと家でゆっくり涼めるようになりまし
た。
とりあえずイロドリ写真館をどうぞ

IMG_20190808_054317_957.jpg

外仕事って言ってもコレに乗ってたわけ
じゃないよ

IMG_20190808_192100_307.jpg

IMG_20190810_192132_247.jpg

IMG_20190721_195923_510.jpg

撮りためてた分をテキトーに

IMG_20190808_052429_063.jpg

そして何故か締めは「猫村さん」

IMG_20190715_112428_847.jpg


それでは皆様も暑さ対策を忘れずお過ごし
下さいませ。
nice!(10)  コメント(0) 

猫にコナン !? [雑感]

IMG_20190728_185220_169.jpg

もう3年も前になるが「美しい思い出を糧に」
というカテゴリで5回に渡って記事を書いた。
関東から甥っ子一家が遊びに来て5年ぶりに
再会し、ウチの家族と皆で旅館に泊まったり、
貧者のディズニーランドこと水木ロードに
行ったり(あんまり喜んでなかったけどw)、
義姉のデジカメに録画されていた、当時まだ
2歳の甥っ子と戯れる、我が家の一員になる
前の半ノラ時代の2011年のニャアコの姿と
「再会」したり…と、当事者にとっては
文字通り美しい思い出に彩られた時間だった。

出来れば毎年会えたらいいね、などと言って
いたのだが、現実にはなかなか難しく、結局
1年過ぎ2年過ぎ…で3年後の今年、今回は
子供達のみ招待していただくという形で
向こうに遊びに行くことになり、今朝、
子供ら3人を空港へ送りに行った。

数年ぶりに空港へ行くと、なんとコナン君
一色!

IMG_20190728_185244_764.jpg
こんな芸コマなもんまで(笑)

同じ県内の「鬼太郎空港」にあやかって
リニューアルしたんだろうけど、水木先生
はもう、あちらの世界の住人になられてる
からアレだけど、この先もし、コナン君の
原作者の青山剛昌先生が間違いを犯して
コナン君や毛利のおっさんに違う意味で
お世話になったりしたらどうするんだろう
と、いらん心配をしてしまった。

ご存知の方もおられるかも知れないが、
原作者の青山先生は鳥取の中部の出身と
いうことでご実家の近くに記念館が建て
られ、役場や図書館などの公共施設も
コナン君一色である。

IMG_20190728_185434_701.jpg

世界中のコナンファンからすれば、一度は
訪れてみたい憧れの空間だろうが、あまり
好きでないイロドリにとっては、まさに
猫に小判…ならぬ「猫にコナン」なので
ありました。






nice!(10)  コメント(0) 

夢の「ニャンコ」づくし! [ヒグチユウコ]

いや~親愛なる皆様!
遂に行って来ましたよ~(^^♪
え?どこに行ったんだって?
もちろん、ここですよ、ここ!

ジャ~~~~~~~~~~~~ン
_20190720_190206.JPG
なんでこんなにクシャクシャやねん

ヒグチユウコ展「CIRCUS」神戸会場!

今年の1月に東京で初めて開催され、
「くそっ!行きてえな~でも無理やな…」と
諦めてたら、何と次は地元・神戸で開催!
との朗報が!
この発表があった頃は、まだ父も入院中とは
いえ意識ははっきりしてて、見舞いに帰省
したついでに行くか、などと考えていたの
ですが、5月半ばに病状が急変し他界。
既に四十九日を終えての何度目かの帰省と
相成りました。

このヒグチユウコ展、神戸で開催されて早や
2ヶ月経ちましたが、やはりというか
まだまだ平日の真昼間でも結構な賑わい
でした。

_20190720_190630.JPG

写真撮影可能なギリギリのライン
IMG_20190717_201320_302.jpg

これから数十分間、あなたの目は、あなたの
体を離れ、この不思議な世界へと入ってゆく
のです…という、ウルトラQのナレーション
が聞こえてきそうな魅惑の空間(笑)
_20190720_190551.JPG

で、会場の中はというと
日本の九谷焼から世界のGUCCIまで、今や
地球上のありとあらゆる万物とコラボして
おられるヒグチユウコさんの、ナマ原画が
(モチロン、額に飾られて)それはもう、
所狭しと光、輝いているのでありました。

今回、テーマは「サーカス」だそうですが、
描いている対象が多岐に渡りすぎていて、
サーカスという言葉では収まり切れない
ヒグチワールド炸裂の、至福の桃源郷って
感じです。
珍しいところではウルトラセブンの
ガッツ星人なんかも居ましたヨ。

会場に来てるお客さんの9割9分は女性で
いかにも!って感じの若い方から上品な
ご婦人まで食い入るように1枚1枚に
見入っておられました。
男性も数人、見受けられましたが、明らかに
奥さんや彼女の付き添いで来てる雰囲気で
小汚いハゲチャビンのイロドリは、かなり
浮いてたと思います。

さて、そんなヒグチワールドの数百枚にも
及ぶ珠玉の作品群の中でも、イロドリの
ナンバーワンは、やっぱりこの1枚

_20190720_195418.JPG
ナマの原画に出会えて、それだけでも来た
かいがありました
(この写真は絵はがきのものですよw)

そしてこの作品展のもう一つのお楽しみ
お土産のグッズ販売コーナー♪
…と言いたいとこなんですが、悲しいかな
こういった催し物に常日頃無縁なイロドリ
は、往復の電車賃と入場料を全く計算に
入れておらず、大幅に予算がダウンして
しまったのであります。
さらに2月の東京会場に見に行った際に
会場限定の画集を含めて、質も量も破格の
土産を買って送ってくれた、友人へのお礼
を選ぶと、あとはもうキーホルダー系の
小物を数点…って感じなんですが、これが
結構いいお値段なんですよ(笑)
でも一番欲しかった画集は前回お土産で
いただいたので今回は無理せずこんなトコ
で ↓

IMG_20190720_185750_444.jpg
ホントはガチャガチャも、して帰りた
かったんですが、1回500円の割には
クウォリティがちょっとアレなので今回
はパス。
箱に入ってて明けるまで中身がわからない
アクリルキーホルダーは
「ニャンコを抱き上げるいじわるなねこ」
同じく袋を開けるまで中がわからない
キャンディのおまけのピンバッジも見事
一発でニャンコ!
と、会場でもお土産でも大好きなニャンコ
まみれのシアワセな一日となりました。

皆様も少しでも興味ががありましたら
ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか

_20190720_190727.JPG
出口です

IMG_20190720_195628_357.jpg

ニャアコ
「およそ五十近いオッサンが書いてる
 とは思えないテンションね・・・」






nice!(11)  コメント(2) 

おっと!この方がたは! [雑感]

たまたま立ち寄った職場の近くの土産屋で
意外な方がたとの予期せぬ再会が!

IMG_20190607_181158_223.jpg

この御三方、当ブログの初期の記事である
「集結!光の八犬士」で登場した、かつて
地元の催しで勢揃いした「里見八犬伝」の
八犬士のうちの三人なんですね~

そんな記事、誰も覚えてないだろうから、
懐かしい当時の写真をドゾ ↓

2015-11-14_08.35.49.jpg

一応説明しとくと、この地は里見八犬伝の
物語のモデルとなった里見家の殿様と、
殉死した「八賢士」と呼ばれた忠臣達の
お墓があるのです。
で、数年前まで毎年秋に催されていた
和紙や牛乳パックの紙で灯篭などを作って
飾ったり並べたりする「山陰KAMIあかり」
という行事の目玉として、1年に1体、
8年連続で作ってお披露目していたのです。

皮肉なことに8人全員が揃った8年めを境
に、この催しは行われなくなってしまい、
せっかく揃った八犬士は一体どうなって
しまったのか、もう我々の前に姿を現す
ことはないのか・・・
と、ずっと気になってましたが、一昨年
だったか隣町の祭りで疲労されてると聞き
安堵すると同時に、「山陰KAMIあかり」と
いう催しはもう行われないのかと寂しく
なりました。

普通の祭りのような派手さはないものの
白壁土蔵群や赤瓦と呼ばれる風情のある
観光名所を子供達が作った数百の灯篭が
夜の闇を灯し、屋台なんかも出てて
「ちょうどいい」にぎやかさが好きで、
人混みが苦手なイロドリが唯一、家族と
足を運んだ催しだったのです。

今回、生存が確認された(笑)犬士は3人
だけですが、おそらくどこかで残りの5人
も保管or展示されてるでしょうから、
願わくばまた催しの再開と八犬士の集結が
実現しますように。







nice!(14)  コメント(0) 

最後の挨拶 (会社のね) [はたらく おっさん]

IMG_20190706_125232_644.jpg
ワシも「ちょっと今から仕事やめてくる」

今日、18年間務めた会社に、父の葬儀の香典の
お返しを兼ねて、退職の最後の挨拶に会社へ
行ってきた。

ゴールデンウィーク明けには既に辞める旨を
伝えており、現在は有給休暇の消化期間中で
ある。責任者として派遣されていた病院は
6月末でお役御免と相成った。

18年・・・

月並みな言い方だけど、早かったような、
長かったような…

18年前の2001年といえば、あの9・11の
NY同時多発テロが発生した年であり、その
6日後に生まれた息子がもう高校3年生に
なる。
この会社には息子が生まれた翌月の10月から
途中入社した。
その頃は従業員もまだ沢山いて、現場も活気
があったのだが、道路の区画整理で立ち退き
になって会社が移転したのを境に、まるで
下り坂を転げ落ちるように、目に見えて運勢が
なくなり、綺羅星のごとく居た人材たちも
ことごとく去って行ってしまった。
イロドリが入った当時に居た人達も、もう今は
殆ど残っていない。

18年も居れば思い出も沢山あるが、とりあえず
今は「やっと終わった」という虚脱感と疲労感
でいっぱいいっぱいなので、また機会を見つけ
て「はたらく おっさん完結編」を書いて残し
たいと思ってる。

IMG_20190625_200034_534.jpg













nice!(11)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。