SSブログ

幻の遊園地 [雑感]

「風早園で売ってた土産物辺りが手に入る
 といいんだろうけどなあ。絵はがきとか
 妖精の城の置物とか、壁に飾る三角の旗
 とかあったんだけどねえ。
 あの辺は、街の骨董屋に出てきても、
 ネットオークションに出品されても、
 あっという間に売れたり落札されてしま
 うから、ゲットは難しいわなあ」

「人気商品なんですね」

店長はうんうんと頷いていいました。

「あの遊園地に、大事な思い出がある人間
 が、それだけたくさんいるってこと
 だろうな」

ふう、と哲也がため息をつくと、店長は
その肩を軽く叩き、笑っていいました。

「コンビニたそがれ堂に行けばあるかも
 しれないな。うん、あそこならきっと
 あるだろう」

「--たそがれ堂?」


村山早紀「コンビニたそがれ堂」
”神無月のころ” 幻の遊園地より



父が永眠し、一年が過ぎた。

コロナウィルスのおかげで、実家の神戸に
帰省できず、一周忌にも顔を出せなかった。
現在、仕事も自宅待機中で時間だけはある
ので、せっかくだからこのブログに思い出
を書くことで、亡き父を偲ぼうと思う。

父は愛情表現が苦手な人だった。

母が過保護・過干渉の毒親系だったのに対
し、何事にも一切、口出ししなかった。
「グリーン グリーン」の歌詞のように
この世に生きる喜び そして悲しみのことを
語り合うこともなかったし、かと言って
人生の大切な事を背中で語るタイプでも
なかったが、その分、物を買い与えて愛情
を満たしているようなところがあった。

自分が子供時代に複雑な環境で寂しい思い
や不自由をしてきた分、息子や娘には
人並み以上に幸せになってもらいたいと
いう気持ちが強かったのかもしれないが、
接し方がよくわからなかったのだろう。

酒も飲まず、社交的でもなかったが、
外出するのは好きで、小さい時からよく
2人で近所を散歩したり、自転車で
ちょっと遠出したり、家族で旅行したり、
色んなところへ連れて行ってくれた。


今から40年ほど前の私の子供時代、
兵庫県民にとって遊園地と言えば
「宝塚ファミリーランド」と
「甲子園阪神パーク」が
定番の2強だった。

阪神パークは小学校の頃、毎年、夏休みに
友達や従兄弟を連れてプールに行くのが
我が家の行事だった。

宝塚ファミリーランドは、まだ幼稚園に
入る前だったか、恐竜の催し物があって、
動いたり鳴いたりする大きな恐竜たちの
展示物が怖くて、泣きわめいていた記憶が
、うっすら残っている。

阪神パークもファミリーランドも、今は
もうない。
私や、かつて訪れた人々の心の中にのみ
存在する「幻の遊園地」になってしまった

今にして思えば、当時は週休2日なんて
なくて休みは日曜だけなのに、唯一の休日
にさほど身体が頑丈でもない父が、家族や
私を色んなところに連れて行ってくれたと
いうのは、不器用な父の愛情だったのだと
あらためて思った。

晩婚で、ようやく出来た最初の子供という
ことで、3つ下の妹よりもだいぶん甘やか
された。末は博士か大臣か、と期待もして
いたのだろうが、全く応えられなかった
どころか、親孝行らしいこともほとんど
出来ないまま、父は旅立ってしまった。
あの頃の事を少しは覚えていてくれてた
だろうか。

残った母には、生きてるうちに、感謝を
形であらわせるように心掛けたい。

IMG_20200609_132516_034.jpg

当時の恐竜博のパンフレット

IMG_20200609_132038_838.jpg

結構、本格的です

IMG_20200609_132113_452.jpg

1972年!実は全く同じものをもっている
のですが、当時の幼かったワタクシめが
ボロボロにしてしまっていて、しかも
どこにあるのかわからないので、数年前
ヤフオクにて入手しました。
特筆すべきは保存状態の良さ!
しかも当時の入場券の半券まで一緒に
入っていたという。
今回、タイトルを拝借させていただいた、
たそがれ堂の作中の内容を実体験!

IMG_20200609_124245_092.jpg

阪神パークといえば「レオポン」
こちらもヤフオクで入手。

せっかくタイトルを「幻の遊園地」に
したのに、遊園地のことはほとんど
書かず、中途半端な記事になってしま
った・・・
「幻の遊園地」は、コンビニたそがれ堂
通算5冊目にあたる「神無月のころ」の
中の一遍です。
同じ団地に住む、おばあさんの遠い日の
約束と罪滅ぼしの為に、風早の街の
コンビニの店員の青年が、商売ガタキ
(?)である、たそがれ堂へと迷い込み
、その昔、存在した遊園地、風早園の
「有効」なチケットを手に入れます。
かつて子供の頃、その遊園地で果たす
はずの約束が叶わぬまま年を重ねた
おばあさんは、青年から今はもう存在
しないあの風早園のチケットをもらった
その夜…

機会があれば、ぜひご一読を。


IMG_20200609_123859_973.jpg
感謝と尊敬を込めて
nice!(12)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。